【中学受験】2021年3月日能研授業レポート1W(小2・予科生)

2021-03-01

日能研の授業レポート

日能研がある日のバタバタな生活スタイルにも、3週目ともなると大分慣れてきました。

学校から帰ってきて、学校の宿題をこなして軽食を取って、少しのフリータイム。

そこから、2コマの日能研に挑みます。

愚息の気持ち次第ですが、学びを楽しいと感じるときもあるのでしっかりと伸ばしていきたい。

課題としては、読解力を問う問題ですね。

説明を正しく理解し、それを説明できるか?

という設問ですが、まだコツがつかめていないのか解答ポイントがズレている。

まぁ少しずつコツを掴んでいくものだと思い、今回は目をつぶります。。。

しかしまぁ、授業用ノートの初めに題名を記載するのですが、それすら正しく書けないのは問題。

注意力が足りないのでしょうねぇ。。。課題です。

立方体を積み重ねた図の数え方の問題です。

奥行や二つ重なっている部分が、正面からは見えないけれど存在しているためカウントする。

愚息の苦手とするところです。

見えないものは存在しない!・・・お化けか!

見えない部分もイメージしてカウントするという難しさ。

授業用ノートには「りっぽうたい」とひらがなで書かれている。

漢字変換能力も乏しい愚息。。。課題です。

今回の漢字テストも100点。

毎週10個の漢字・熟語を覚えていくスタイルですが、3週間で30個。

1年間で考えると相当量の漢字・熟語を覚えられますね。

地道な作業ですが、1年継続することでの底力は相当なものが身に付きそうです。

ここは、頑張って継続させる努力をしないといけませんね。