ガウディア通塾1ヶ月目

ガウディア通塾1ヶ月目

ガウディアの体験授業を経て、いよいよ本格的な通塾が開始します

体験授業だけで、すっかり信者となった私としては期待値の高さはスカイツリー

とはいえ、他の習い事との調整もそこそこ大変

まずは1ヶ月の通塾を終えたので、最初の1ヶ月の通塾体験情報になります

通塾開始の1ヶ月目は、幼児教育として通っていた英会話教室と日程がブッキングしている曜日があり
1週間に2回の通塾のところを、1週間に1回の通塾になるように調整

初っ端から、通塾リズムはスロースタートとなりましたがいよいよ開始です

1週間に1回のペースですので、自宅学習結果のプリント添削の物量も1週間分となりますので
授業中の先生の添削量はかなり多く感じます

その結果、添削後の説明や注意ポイントさらに、間違えたところの直し作業となると
1時間の授業時間を使っても終わらないケースも出てきます

いずれは週2回の通常ペースとなる予定ですが、早めに手当したほうが良さそうです

自宅学習はというと、楽しみながら実施できる教材なので子どもはやる気満々です

問題自体は、ちょっと頭を使って考えること答えにたどり着くことのできる問題内容なので
やっている子どもは、やりがいを感じて楽しんでいるように見えます

また、できたときの達成感も感じられているようなで、学習しながら活き活きしている姿は頼もしい

今の時期は、学習習慣を楽しみながら身に付けていくことが重要なポイントなので、楽しめているのかをよくよくチェックすることが必要そうです

ガウディアを始めたばかりなので、モチベーションは良好

毎日の学習習慣を規則正しく繰り返すことで、一定のモチベーションを維持できそうです

忘れてはいけないのが、子どもの承認欲求です
この承認欲求を満たす作業は、親にしかできないのでしっかり行わないといけないですね

我が家だけかもしれないですが、子どものアピールはなかなかすごいです
「難しいなぁ・・・」「できるかなぁ・・・」「大変だなぁ・・・」とボヤきながら机に向かっています

もちろん、承認欲求を満たしてくれの合図です

間髪入れずに、「おっ!すごいな!」「君ならできるよ!」というエールを送ります
燃料投下はなれたもの

子どもの状態をチェックして、じゃんじゃん燃料投下

なんだかんだまだまだかわいいおこちゃまです
モチベーションコントロールは楽ちんです

Education 2 Boys
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(日能研)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ にほんブログ村 受験ブログへ